ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ケウ
ケウ
へっぽこアングラーです。高級魚を釣って食べたいをモットーに頑張ってますが釣果は・・・。
オーナーへメッセージ

2008年11月30日

お久しぶりです。
放置プレーかましちゃいました(^^ゞ
最近、酒飲むと眠くて・・・。
そんなこんなで更新できてませんでした_(._.)_

11月17日中潮19:54満潮
仕事終わりでの釣行です。
三河湾ではもうヒイカが釣れ始めてると聞いて逝ってみる事にダッシュ
でも、その前にアオリもチャレンジしたいってことで近場に逝くことにダッシュ

18時現着、急いでタックルを準備し
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン







アオリ イネェ━━━━━(゚Д゚%)━━━━━!!!!!

il||li _| ̄|○ il||li

三河湾にはもうアオリいません(;_;)

アオリは諦め、今回のメインターゲットヒイカに絞ることに。
さっさと場所移動ダッシュダッシュ

20時に到着
餌釣りのおっちゃんが2名・・・。少なガーン
釣れてないのかな??

まっ、気にせず準備して

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン






ヒイカイネェ━━━━━(゚Д゚%)━━━━━!!!!!
っていうか初めてのヒイカエギング、どの層にいるのかワカリマセンヨ??
底?中層?表層?う~ん(-_-;)

まっ、適当にしゃぶるくるしかありません。

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン



しゃぶるくる、しゃぶるくる・・・

グン

なんか重くなりましたよ??

キタ━(・∀・)━!!!!

初チャレンジ

ふぅ~、なんとかボ回避(^^ゞ
でも、その後が続きませんガーン

隣のおっちゃんとしゃべっていると、餌では釣れてないとのこと
最近スナメリ!?が出てイカが逃げたのでは・・・??

まっ、餌で釣れていないところエギで1パイ釣れたので
ちょっと満足して帰れましたテヘッ

ヒイカってもっと釣れると思ってたのに、この渋さガーン
ヒイカも甘くないですね・・・。





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
ちょこっと
久しぶりの
腐った画像 in 串本
お久しぶりです
5.21 ボートエギング
ボ、ボ~ 5/11、15
同じカテゴリー(エギング)の記事
 ちょこっと (2009-09-27 10:42)
 久しぶりの (2009-09-20 00:22)
 腐った画像 in 串本 (2009-09-07 09:49)
 お久しぶりです (2009-07-22 22:28)
 5.21 ボートエギング (2009-06-04 12:43)
 ボ、ボ~ 5/11、15 (2009-05-30 19:33)

この記事へのコメント
ヒイカいいすねぇ
さすがアオリで磨いた腕はヒイカもいちころですね。
Posted by yosizo at 2008年11月30日 16:34
(・∀・)イイ!!烏賊ですね!

美味かったですか?Ψ(`∇´)Ψ
Posted by mskzoo at 2008年11月30日 19:13
こんばんは。

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ   か?
ヒイカでした!(笑)

釣った事ありませんが、
アオリと同じシャクリでいいのかな?
それよりもこっちにいるかですね。
Posted by チョビタ at 2008年11月30日 21:43
yosizoさん

アザ~ッス(≧▽≦)ゞ
ヒイカはエギングロッドでやると面白み半減かも!?
メバルロッドでやれば楽しいかも!?
でも、オイラのメバルロッドはチューブラーなんで折れるかも( ̄。 ̄;)
Posted by ケウ at 2008年11月30日 21:53
こんばんは。

ヒイカっすか~!!
最近、イカ釣ってないんで、ぼくも戯れたいっす!!
Posted by 鯱ゴールド鯱ゴールド at 2008年11月30日 23:50
mskzooさん

アザ~ッス(≧▽≦)ゞ
ヒイカを沖漬けで食べようと思ってましたが1杯しか釣れなかったんで泣く泣く(T-T)リリースでした。゜(゜´Д`゜)゜。
Posted by ケウ at 2008年12月01日 00:06
チョビタさん

こんばんは。

(≧▽≦)ぎゃははは~
オモロ~なコメントアザ~ッス(≧▽≦)ゞ

オイラはアオリの時はジャークばかりですがジャークは…(´д`)
2段シャクリ等で中層や表層を意識した方がいいかも!?
(まだ調査が必要ですが)
あっ、しゃくり方はアオリと同じ感じでいいと思いまーす。
あと、ロッドはメバルロッドが良さそうですよ(*^O^*)
エギは2~1.8号がいいみたいで、ヒイカ専用もあるみたいです?

もちろん西伊豆にもいますよ!?
街路灯がある漁港が熱いです。
魚影の薄い三河湾にいるぐらいですから西伊豆なら(^_-)

西伊豆ではヒイカじゃなく名前が違うかも?ジンドウイカ<コ:彡って名前が正式名称らしいですよ
Posted by ケウ at 2008年12月01日 00:25
鯱ゴールドさん

こんばんは。

鯱ゴールドさんもエギングやるんですか?
今度一緒に逝きましょう(*^O^*)
でも、ヒイカの引きよりヒラメですよ(^_-)
サーフ逝きましょうサーフ!
Posted by ケウ at 2008年12月01日 00:34
おはようございます~

ヒイカはたくさん釣れるんですか~?

ワタシもサーフに釣れてって~!

サーフは初心者ですが^^;
Posted by すぎ at 2008年12月01日 04:54
すぎさん

おはようございます(^O^)/

ヒイカは釣れる時は2、30は釣れるみたいです。
名古屋周辺なら鍋田辺りが熱いと東海釣りガイドに載ってましたよ(*^O^*)
釣ったらその場で沖漬けにするとまいう~らしいですよ
名古屋港の魚、イカをそのまま食べるには勇気がいりますが(^◇^;)

大丈夫です!
サーフはオイラも初心者です(爆)

是非一緒にサーフに逝きましょう(*^O^*)
すぎさんは今度いつ休みですか?
Posted by ケウ at 2008年12月01日 08:46
ヒイカですかぁ!
私ヒイカって釣った事ないんですが・・・
どこにでもいるんでしょうか?
まぁ・・・ヒイカどころかコウイカも釣った事ないんですけど・・・_(^。^;)ゞ
Posted by たつ。たつ。 at 2008年12月01日 10:15
たつ。さん

オイラもコウイカ釣った事ないですよ(^_^;)
ヒイカは初めてですし…。
ヒイカはどこにでもいるはず!?確か北海道以外!?
大人でも体長10センチぐらいなんでジェット噴射は子供かジジィの小便みたいな感じかな(^◇^;)
漁港の街路灯があるところが熱いですよ(*^O^*)あとライトを持参すると激熱です(≧▽≦)
今からが旬な<コ:彡ですよ(*^O^*)
Posted by ケウ at 2008年12月01日 11:31
ヒイカ去年行って死亡した記憶がよみがえってきましたw
僕はそろそろサーフに切り替えようと思ってます。一人冬の海に向かうので誤解されますw
Posted by HawkHawk at 2008年12月03日 13:47
Hawkさん

ヒイカで死亡?(゜;)エエッ
どんなんですか(笑)
サーフ復活ですか?是非一緒に逝ってみたいです(^O^)/
Posted by ケウ at 2008年12月03日 14:20
お初です。釣関係のブログを物色してたらこのサイトに漂着しました。今年の夏から25年ぶりにルアーを開始した青二才です。古川は、自宅から車で5分の超近場なんだけど、今のおいらの腕では・・・
もうちょと、腕と情報の精度を上げてから
古川(今年は、終わった?)に参戦したいもんです。ヒイカは、もうちょっと様子見に
しときます。
Posted by ジモピー at 2008年12月04日 13:18
ジモピーさん

はじめまして(^-^)/
こんなへっぽこブログへようこそm(_ _)m
古川は本当に難しいですよ(´д`)
魚いるの?って思えちゃいます(^◇^;)

家が古川から5分って立地条件良すぎです。これなら通って古川シーバス(σ・∀・)σゲッツ!!できますよ(*^-^)b

この辺りはヒイカや根魚はまだ早いみたい!?ですね~(´д`)
また遊びに来て下さいね(^_-)
Posted by ケウ at 2008年12月04日 15:54
こちらこそ是非ご一緒したいですね!
サーフで釣れたことないですがw
Posted by HawkHawk at 2008年12月04日 19:37
ヤリましたね。今シーズンヒイカ「ボ」のオイラにはとってもうらやましい1パイですわ(ToT)
Posted by よしりん at 2008年12月05日 00:36
Hawkさん

よろしければ連絡させていただきますね。
機会が合えば一緒にお願いします。
Posted by ケウケウ at 2008年12月05日 12:04
よしりんさん

アザ~ッス(≧▽≦)ゞ
今年はヒイカ厳しいらしいですね。
お互い頑張りましょう!
Posted by ケウケウ at 2008年12月05日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
初チャレンジ
    コメント(20)