ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ケウ
ケウ
へっぽこアングラーです。高級魚を釣って食べたいをモットーに頑張ってますが釣果は・・・。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月29日

こんばんは~パー

久しぶりの釣りに行ってきましたダッシュ

☆愛知ナイトライトショアコラボレーション(A.N.L.S.C)☆

参加者はいつもの   M な方々

今回初顔合わせのmoriyanさんかなりの凄腕アングラーですテヘッ

moriyanさん、このキチガイグループに足を踏み入れたことを後悔しますよ(笑)

釣果のほうは・・・。

さすが絶好調と噂の知多



一緒に写ってるのは2インチワーム(爆)



あとはリアルワームガーンみたいなものが・・・。

写真は取りませんでしたが、ロッドが折れるかと思ったほどの引き!?をみせた




















手袋ピンクの星

ガクッ━━━━ on_ OTL 0l⌒l_ ○| ̄|_| ̄|○ _l⌒l0 JTO _no ━━━━!!!!!

あとは、ヘチ王子が多数の底モノを釣り、底ゴールドに変身されてました( 艸`*)ププッ

以上、凄い釣果でした(爆)

この後は、場所を変えて4時までダベリング

おっちゃんにはつらい時間でしたが楽しかったです(∩´∀`)∩



あっ、この日一番の目的のアウェイアングラーズのバイザーを頂きましたドキッ



エロエロピンクとアオリマークが素敵ですドキッ

しかも、格安ですピース♪(∂∀<*)v

興味のある方は釣りキチガイさんのページでご注文を(・∀・)♪+.゚



次回があれば今回来れなかった皆さんも参加してみませんか?

どMなキチガイ達が皆さんを待ってますよ(笑)
  



2009年04月22日

4月10日 大潮 満潮18:53

今日(10日)は大潮ということで25アッパー狙えるかも!?

と思っちゃったので仕事が終了後大型が狙えるポイントへダッシュ

18:30頃到着

準備をして

( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
×10

ツレナ━━━━ヽ(゚皿゚O)ノ━━━━イ!!!!

以前の記事のコピーです(爆)

餌氏の人としゃべっても釣れないみたいですゥ─σ(・´ω・`*)─ン…

ルアーの人としゃべると、小さいながらメバルと35cmぐらいのセイゴを(σ・∀・)σゲッツ!!!!されてるみたい。

オイラにはアタリ!?っていうのが数回なのに(哀ノД`)゚+.゚゚+.゚

根がかりで順調に!?JHのみ減っていきますよ━(il`・ω・´;)

どんどん人が減っていくので心が折れかけてたところ

コンッ

喜多━(・∀・)━!!!!





16cmぐらいと小さいですが
ゥレスィ━━(>∀<人)━━♪♪

意気揚揚アップと投げます






が・・・。

その後はまた

ツレナ━━━━ヽ(゚皿゚O)ノ━━━━イ!!!!

21:30頃納竿ですガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…



満月の夜ってなんか渋い!?ような

っていうか釣る腕がありませんil||li _| ̄|○ il||li  



2009年04月20日

最近2連続でボを頂いているので魚が釣りたいと思い
今回はロックに行ってきましたダッシュ

4月9日 大潮 満潮17:56

場所はいろいろ悩みましたが、地元に久しぶりに行ってきました。

久しぶりのHGです(∩´∀`)∩

18:00着
準備をしてポイントまで歩きます

途中餌氏の方としゃべりましたが釣れないとのこと(●´~)ぅ~ム…

( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン

コンコンっ

あれっ?

ショートバイトでしたガクゥ━il||li(っω`-。)il||li━リ…

その後はまったくアタリもなく移動しますダッシュ

移動した場所は以前この方から教えてもらった場所です。

テトラを移動してダッシュ

( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン

コンッ

喜多━(・∀・)━!!!!



サイズは10cmぐらいですが。o.゚。・*楽チィ(´・∀`爻´∀-`)ネェェン*。゚.o。

その後も同サイズがポツポツと







やっと地元にも魚が戻ってきました(笑)

21:00頃アタリもなくなってきたので納竿です。



久しぶりの地元は移動距離が少ないので楽ですね

よしりんさん、ポイント教えてくれてあざ~っす.+:。(´∀`)゚.+:
  



2009年04月12日

d(`・ω´・+)コンバンワッ★
今日は4月とは思えないぐらい暑かったですね。
これならアオリもまもなく釣れそうな気温になってきてるような!?

4月6日 若潮 満潮16:00 干潮22:10

前回根に潜られて悔しい思いをしたので、雪辱戦と25アッパーを目指しロックに出撃してきましたダッシュ

18:00現着

準備をして18:30暗くなってから打っていきます。
ここのポイントは、潮が悪い時どうなるか分かりませんがチャレンジです。
前回潜られた奴と(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!

( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
×10

1時間後・・・。
(○`・∀・ゝ)異常なし!!!

(●゚д゚)ヤー(゚ω゚●)バー(・∀・)イィーヘ(゚∀゚ )ヘゾォオォォォォォ

前回と同じ展開だが、前回はここから釣れたのでココからが(キ`・ω)乂(ω・´メ)いざ、勝負!

( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
( ・ω・)っ/^、ポチャン
×10

ツレナ━━━━ヽ(゚皿゚O)ノ━━━━イ!!!!

そして痛恨のライントラブルウェェ(;;;-ω-)ノ

心が折れ納竿ですil||li _| ̄|○ il||li

久しぶりにボ頂きました。
゚(●゚´Д)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(Д`゚●)ノ゚。。゚ヽ(●゚´Д`゚●)ノ゚。ウワァァァン!!

写真がないのはサミしィσ(・ω・`иα)・・ ので





次回はこれでリベンジですヽ(`・ω・´)ノ   



2009年04月10日

まいどですパー

4月3日 小潮 干潮18:44

今日は仕事でヤッチャッタ─(失´д`)人(´д`敗)─!!! を沢山したんで逃避行ってことで
急遽逝っちゃいましたダッシュ

18:30ごろ到着
さすが金曜日です。
いつもはあまり人がいないのに今日はいますテヘッ

いつものポイントも先行者がいて入れませんガーン
ということで挨拶をしてちょっと離れたポイントで打ちます

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン
×10

(○`・∀・ゝ)異常なし!!!

(●゚д゚)ヤー(゚ω゚●)バー(・∀・)イィーヘ(゚∀゚ )ヘゾォオォォォォォ

が見えてきた・・・。

負けられません。(何に??)
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン

コンッ

喜多━(・∀・)━!!!!



小さいですが嬉しいヾ(o≧∀≦o)ノ゙

やっと地合だと急いで投げると

手前でヒット

ゴンッ

喜多━(・∀・)━!!!!

あわせを入れた瞬間ドラグがなり
何もできないまま根に潜られちゃいましたil||li _| ̄|○ il||li

何をやっても出てきません(φ・д・`*)イジイジ・・・

こうなったら、得意!?の無理やり引っこ抜こうとした瞬間

パーン(゜0゜)

という音と共に軽くなる竿が・・・。

ラインブレイク!

ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!


コレ以降は無反応だったので納竿となりました。

ボより悔しい結果でした(-_-;)
  



2009年04月06日

うぃパー

最近暖かいですね~ピンクの星
桜も満開ですよ(^o^)



4月1日 干潮15:48
18時ごろ到着
到着すると今日はまたもや結構な爆風ガーン
釣り人も全くいない・・・。

暗くなるまで待って18:30ごろからスタートダッシュ

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン

コンッ

喜多━(・∀・)━!!!!

1投目から来ました(≧▽≦)

根にもぐられそうになるのを強引に浮かせて

(σ・∀・)σゲッツ!!

1投目からくるなんてこれは・・・。
グフフフフ(≧▽≦)

写真を取ってすぐ続きを




(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン






il||li _| ̄|○ il||li

それ以降は釣れることなく
20時ごろ納竿ですダウン

結果は3バイト1キャッチガーン

1投目で釣れるから爆釣だと勝手にウキウキしてたんだけどな(-_-;)
勘違いでしたウワーン

バーイ(´∀`*)ノ
  



うぃパー

3月24日 中潮 満潮16:49

今日はいろいろと用事があったので朝はやめ
用事を終わらせ、前回釣れた、macknさんポイントへダッシュ

17:00ごろ到着

現地に着くとかなり風がありますガーン
こんな日に釣りに来る人はあまりいないよな~と思いながら
さっさと準備をし、投げます。

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン






il||li _| ̄|○ il||li

う~ん、根がかりばかりで釣れる気配ありません・・・。

嫌になってきたので風も強いので車で休憩していると

オイラの車の後ろに、他の人が来みたいです。この爆風の中釣行とは

好きですね~と思っていると・・・。

その後ろの車の人がオイラの車を覗いてきます(゜0゜)


お~、macknさんじゃないですか(笑)

あんたも好きね~なんて思いながら一緒に打つことに(^○^)

18:30ごろ再開ですニコニコ

1投目

クンッ

喜多━(・∀・)━!!!!



サイズ的にはちょっと不満ですがいい引きをしてくれます(^o^)

日が暮れて活性が上がってきたみたいドキッ

やる気出てきたのでどんどん投げますよ

そこそこ!?釣れだし




妊婦さんテヘッ

macknさんはというと、20cmオーバーのメバルやタケノコ釣ってるビックリ
オイラも20cmオーバーを狙って頑張りますが・・・。

釣れるのは20cm未満ばかり(-_-;)

他にも釣れましたが、オートリリースで写真なしです(>_<)

潮も大分下がってきたので21:30ごろ納竿となりました。

今回もmacknさんあざ~っす(`∇´ゞ
また、行きましょう!


やっとロックの楽しさがわかってきたところで問題!?が・・・。
ソリッドよりチューブラーの方が楽しそうな気が・・・。
メバリング用のロッドはソアレソルティショットS706ULSを使っているのですが、感度が若干悪いような気がして(? ?)

ということで、チューブラーのロッドが欲しくなってきちゃいました(^^ゞ

もうじき、アオリも始まるので、どうしようかな!?
  



2009年03月25日

うぃパー

前回の続きです。

3月17日 中潮 干潮15:20 満潮 22:18
沖堤まで渡っているのに小っさタケノコ1匹という貧果だったので
どいだん!?のmacknさんに連絡しちゃいますテヘッ
macknさん突然の誘いなのに快くOK頂きましたチョキ
良い人ですドキッ
まぁ、断られても強引に誘いますが(≧▽≦)ぎゃはははは

macknさんとの待ち合わせ場所にダッシュ

6:30ごろ準備していると、後ろのほうから重低音の良い音が車
あの車は、ブログで見た車だ車と思い、近くによるとやはりmacknさんでしたニコニコ

挨拶し、macknさんポイントにダッシュ

ポイントの説明を聞き、スタートサカナ

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン






根がかりしやすいポイントとは聞いてましたが、そのとおりにJHがなくなって逝きますウワーン

だんだん海水が上がってきて足場がなくなりそうですよ(゜0゜)
残された時間はもう僅かという時に


グン


キター(・∀・)ーーーーー!!

すぐ足元でヒットしたのでゴリ巻きしてあげます。

macknさんに報告と思い横を見ると(゜0゜)

なんとmacknさんもヒットしているでわないですか。

初コラボでWヒットとはビックリ
管釣り以外で初めてのWヒット!!
ちょっと運命感じちゃいますわ(^_^;)

Wヒット楽しすぎます(^○^)

さぁ、これからって時でしたが、足場がなくなってきたので納竿となりましたil||li _| ̄|○ il||li

釣果はmacknさんのと合わせてこんな感じです。



macknさんあざ~っす(`∇´ゞ
また、次回もお願いします_(._.)_
  



2009年02月27日

こんばんはパー

2月24日 大潮 満潮17:37
ロックへ逝って来ましたダッシュ

この日は休みだったので、昼から釣りに行こうと思いましたが、いきなり雨雨が大振りに・・・。
しょうがないので、癒しのスポット釣具屋へダッシュ
衝動買いして店を出ると雨がやんでるテヘッ

っていうことで、久しぶりのメバリングに行こうと思い、一路蒲郡へ車

18:30頃到着

今回はいつもと違うポイントにしました。
雨上がりなのでいつもの場所はテトラなんで滑りそうで汗

先行者は2人

いきなり何か釣ってますビックリ

ミニサイズのタケノコらしいですが、テンション上がりますよアップ
気合入れて投げます(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン







まぁ、結果はいつもどおりオイラには釣れません(-_-;)

地合は釣り開始寸前に終了みたいでした(爆)

写真がないと寂しいので買った物を



管釣り用とメバル用のワームを少々。

先行者の1人と話をしていろいろ情報を得たので今回はボでも良しとしますチョキ

次回はその情報をもとに若干遠征してみようかと・・・。


  



2009年02月24日

2月19日管釣りを終え意気揚揚と帰ります。

この日は、もう一つ用事がありました。

それは、この方悪風退散エギングメインの釣行記のよしりんさんとのコラボテヘッ

メバリングの予定ですが、天候のほうが気になります雷

とりあえず、よしりんさんの仕事が終わるまで待ちます。

待っている間に釣りしてても良かったのですが、管釣りで疲れきっていたので(^^ゞ汗家で待機しますよ。

22時ごろよしりんさんから連絡があtったので出撃ダッシュダッシュ

出撃するとフロントガラスに雨粒がウワーン雨

確か、天気予報では24時から雨だったような!?

まぁ、1時間ぐらいは釣り出来るでしょう!!と気楽にポイントに急ぎますよ車

ポイント到着ピンクの星

まだ、よしりんさん到着してないみたいなのでポイントを見て回ることにします。

風裏ポイントのはずが・・・。

う~ん、風がいつもと逆から吹いているので風裏になりません・・・、雨も激しく・・・(-_-;)

そうしていると、よしりんさん到着!!

がっちり握手チョキ

そして、釣行!・・・。と行くところでしたが、あいにくの雨・風(-_-;)

竿を出すのをやめてずっと話してましたテヘッ

まぁ、コラボはおしゃべり会ですから良しとします(^o^)

よしりんさん、次回は釣りしましょう(爆)
  



2009年01月31日

こんばんはパー


ブログ放置してましてすんませんダウン


釣りには行ってましたが全く釣れず・・・ガーン


嫌になります(-_-;)


昨日風もなかったので出撃しましたが・・・。


1バイトのみで合わせられず轟沈ダウン


メバリングやめようかなって思っちゃいますダウン


ハァ~ダウン


気分転換で遠征か他の釣りに行こうかなテヘッ
  



2009年01月19日

こんばんはニコッ
酔っ払いですビール
昨日は飲めなかったので昨日の分まで今日飲んでます(笑)

行って来ましたよダッシュ
ロック愛知サミット(仮)

事の始まりは・・・。
鯱ゴールドさんにコラボしようとお誘いをした時に他の人も呼びましょう!となり、結構な人が集まっちゃいましたテヘッ

1月17日 満潮 23:49 干潮17:13

M漁港に18時頃集合です。

今回の参加者は
OL大好きOL大尉ことOLsisoasisさん
静岡!?のナチュブロアイドルことmarikoさん
サーフの鬼衝動買いの鬼ことラテさん
鴨鍋大好き!?ことkamokichiさん
先ほど紹介した名古屋大好き鯱ゴールドさんとオイラの計6名ビックリ

現地に17:30頃到着
早速準備してみんなが来る前にサクッと釣っておきたいところですよニコニコ
準備しているとoasisさんから声をかけていただけましたよ。
思ってたとおり!?エロいやさしい方でしたテヘッ
挨拶を終え、準備をして打っていきます。
今年まだノーフィッシュなんでなんとか1匹が目標ですよ(笑)
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン






魚の気配がしません。
ガーーーΣ(゜Д゜||)ーーーン 
いつもならここで心が折れますが今日は頑張りますよ(^o^)
投げているといきなり
ジ~~~!!
ドラグがなりましたよ!
ビックリしながらアワセを入れあげてみると



ボラ15、6cmぐらいのスレ掛り(-_-;)
今年最初のお魚はオイラらしくボラのスレ掛り(^^ゞ

その後も投げまくってますがあたりもなく・・・。
時計を見ると19時過ぎてますが一向に鯱さん、kamokichiさん、marikoさんが来ませんよ(??)



20時過ぎにやっと登場
(メ゚Д゚)pゴルァ遅いんじゃ
(スミマセン_(._.)_)

軽く挨拶を終え、魚に飢えている!?がっついている!?オイラはすぐ続きを再開です。
でも、アタリはあるが乗らず・・・。
ソリッドタイプなのに乗らないって・・・。
小さいのか!?へっぽこなのか!?
へっぽこは分かってますが釣れません(-_-;)

それから場所移動してもなかなか釣れない。
なんとか、釣れた!?のは5cmぐらいのメバル(^○^)
でも、オートリリースです。(ということで写真なし(^^ゞ)
これは釣れたと言っていいのか?

その後午前3時ぐらいまで頑張りますが全くいいところなし!!
心もポッキリ折れ納竿になりました。

愛知に魚いません(>_<)

オイラがポッキリ心を折られている中、ある方は15cmぐらいのタケノコを釣って

「初めてこんなサイズ釣った!!」

と喜んでましたよ(??)
しかも勝手にサイズを20cmと言ってますよ(笑)オイラのボラの方が大きいような気がしますが・・・。
(詳細はココで)

ここからブログの話とかして解散したのは4時ごろ(^^ゞ
楽しかったけど、おっちゃんには辛かったです(^^ゞ

こんなオイラでよければまた、コラボお願いします_(._.)_


そして、これを見てる愛知のアングラーの皆さん一緒にコラボ!?サミット開催して愛知のナチュブロ!?釣りを盛り上げていきましょう!!
なんでデカイこと言ってますが、皆さんに付いていくのがやっとなんで、よろしくお願いします_(._.)_
  



2008年12月26日

こんばんはニコニコ
今日は寒いですね~ガーン
今日は外で仕事してたら手が悴んで・・・。

この前癒しスポットの釣具屋に行ってきました。
目的は、メバリングで使用しているセフィアBBをメバリング用にスプールをアルテグラADの2000Sに変えようと考え行ってきましたダッシュ

結果からいうとやめましたガーン
なぜかというと、カタログ値を見ると、2500Sと2000Sではあまり大差がない・・・。
違いは糸巻量と巻上長ぐらいかとガーン
巻上長は1回転で1cmしか変わらないので現行のままで行くことにしました。

で、浮いたお金で他のは買っちゃいました


1.5gのまっすぐとアタリウキ

まっすぐは、使うと楽で・・・。

アタリウキは、メバトロを買おうと思ってましたがリーダーつける必要があるみたいで
面倒かなと思って(^^ゞ糸を切らなくても良い、かつ、安いやつを購入


ワームです。
はじめてみるワームですし、エビ系は持ってないのでリアクションバイトしちゃいました。
釣れるかどうかは分かりませんが、オイラは釣られちゃいました(^^ゞ
よくみるとオキアミみたいでしょ!?
これじゃ、小さすぎて尺は無理かな!?

とりあえず、頑張ってみますよ(^o^)丿
  



2008年12月22日

こんばんは。

こそこそっと(ラテさんパクりました(^^ゞ)サーフ&リーフに逝ってますが
釣果の方は全くついてこないオイラですガーン

12月15日中潮 満潮18:47
仕事が早く終わったのでRFへ近くの漁港へダッシュ
17:30現着し、準備を整えて先端に向かいますダッシュ
いつもは餌釣り氏に占領されてますが今日は一人しかいませんよ。
なぜ??と思ってると
ビュ~ビュ~と風が・・・。
ちょっと風が強くて、やる気がダウンそがれますが、頑張りましょうパンチ

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン





なかなか風が強くて投げにくいですよ(-_-;)
湾内は全く無反応ダウン
餌氏も釣れてませんから、ワームのオイラが釣れる訳がない・・・。

ってことで、頑張って向かい風の湾外へダッシュ
ここは、光もなくテトラの上になるので、危険+ライントラブルが怖いので
あまり逝きたくありませんが、勝負ですパンチ

(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン



思ったとおりライントラブル発生ガーン
ガーーーΣ(゜Д゜||)ーーーン
糸ふけがテトラに掛かってしまってるみたい(-_-;)
なんとか、糸がらみを外そうと頑張っていると

コンコンっと

キター(・∀・)ーーーーー!!

今来るの!?とまぐれ当たり炸裂(^^ゞ

でも、まだ糸がらみ中です。
オイラ忙しいのですが・・・。

急いで外し、上がってきたのはコヤツ





12cmぐらいのタケノコちゃん。
でも、うれしくないような・・・。
とりあえずボ回避ということで、さっさとお帰りになってもらいパー

続けますが、その後はあたりもなく納竿となりましたガーン
  



2008年12月15日

こんばんは。

ある方からこんな挑戦状ビックリ

気軽に送ったメッセージからこんなことになるとは・・・。ガーン

OKOK
オイラも男です勝負ですニコニコ

その前にどんだけオイラが下手か教えてあげましょうガーン

11月27日 満潮16:50
今シーズン初メバリングですテヘッ
18時ごろ到着し、早速準備して打っていきますが・・・。

ガーーーΣ(゜Д゜||)ーーーン

アタリもなく頂きました。

12月8日 干潮21:01
前回の雪辱を晴らすべく、逝ってきましたよダッシュ
21時頃から開始します。

潮止まり状態なのでまったく釣れる気配なしガーン
とりあえず、練習のつもりでキャスト
(σ´□`)σ~~~~~~~~ズキューン
リフト~~~
フォール

クンッ

オートフッキング~パンチ

キター(・∀・)ーーーーー!!

ナイスチョキソリッドロッドテヘッ

巻いていくと若干ですがドラグが出ますよ(^○^)

今シーズン初のメバル!?





タケノコ!?でしたガーン
でも、うれしい一匹です(^o^)
メジャーを忘れたので手で計測!?(あってるの!?)
多分23、4cmぐらいだと思われますよ(^o^)v

続いて気分良くキャスト~~~

ガーーーΣ(゜Д゜||)ーーーン
こんな毒々しい奴が

何?こんな色あるの(?▽?)

この後は何もなく納竿となりました・・・。

12月10日 満潮15:37
18時ごろ到着
いつもの漁港が風でやりづらく、風裏の場所へ行くとダッシュ
この方と同じ場所にいたみたいですよ。
お会いしたことがないのでスルーしてしまい話すことが出来ませんでした(-_-;)

12月13日 満潮17:36
18時ごろ到着
土曜でいつもの漁港がいっぱいで車を置くところがなく
別の場所でやるものの・・・。

連続で頂きましたウワーン

4日間でこれだけとは・・・。トホホウワーン
渋いのか、下手なのか
もっと腕を磨きます。
  



2008年12月11日

最近、メバリングの記事が増えてきましたね。

オイラは今年の3月からはじめた初心者ですが
今シーズンは、頑張って尺狙っちゃおうってことでロックの準備をしました。

まずは、ラインをどうしようか迷いましたが、
前回フロロでトラブル多発したということで
フロロは×
PEはリーダーつけるのが面倒ってことで×
残りはナイロンしかないのでナイロンにしました。

リールはエギング用のセフィアBB2500Sなんで
ダイワの月下美人が150m巻き、それ以外は90、100mが多く、
2500Sにはちょっと足りないかな!?(下巻きすればいいんですが面倒で汗
ということで、月下美人ナイロン0.8に決定
後は適当にジグヘッド、ワームを買って来ましたよ。

これで、尺狙っちゃおうテヘッ