ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
ケウ
ケウ
へっぽこアングラーです。高級魚を釣って食べたいをモットーに頑張ってますが釣果は・・・。
オーナーへメッセージ

2008年11月06日

シーバス強化週間と銘打ちながら
なかなか釣行出来ないオイラです汗

11月2日中潮
仕事が終わってからの古川釣行です。
21時に到着です。





前回同様古川には魚っ気まったくナッシング~!!ガーン
釣り人もいません。
着いた早々ボ確定!?

とりあえず、何が起こるか分からないので投げることにテヘッ
投げればストレス解消にもなるしニコニコ

投げる投げる投げる投げる投げる投げる
投げる投げる投げる投げる投げる投げる
投げる投げる投げる投げる投げる投げる
投げる投げる投げる投げる投げる投げる
投げる投げる投げる投げる投げる投げる

0時まで投げますが

無反応

il||li _| ̄|○ il||li

古川シーバス終わったか!?



また、画像がないので最近購入したルアーの写真でも
古川釣行8
シャー専用にょろにょろ
3倍速く動けそうな色なのと古川には良いと聞いたんで試しに買っちゃいましたテヘッ

でも、使ってみると結構コツがいるような感じ!?
どういう風にアクションすればいいのかな??
誰か教えて~_(._.)_




同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
タケノコ!?
コラ ボッ!!
リバーウェーディング
撃沈
シーバス調査
緊急プチコラボ・・・そして事件が
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 重症患者 5月1日 (2009-05-04 14:27)
 タケノコ!? (2009-04-28 00:46)
 コラ ボッ!! (2009-04-25 11:50)
 リバーウェーディング (2009-03-23 23:55)
 連敗 (2009-03-18 23:16)
 撃沈 (2009-03-16 23:13)

この記事へのコメント
こんばんは。

古川って、シーズンがあるんですか?!
年中は、ムリなんですね〜。
知らなかった〜です。

ニョロニョロ、僕もその色違いを持ってます!!しかし、購入後半年近く経ちましたが未だに使ったことがありません。

バチ抜けの時に使うとは聞きましたがその他は、僕も謎です。

湾内がもし終わっても、
サーフならマダカが沢山います。

次は、いつサーフに行かれるのですか?
Posted by ラテ at 2008年11月06日 22:22
一年中出来そうな感じしますけどね~
・・・テキトーな事言ってスミマセン(^^;;

自分は一年中季節関係無で行ってますよ(^^;;
寒くなってくると全然釣れませんけどね・・・(爆
Posted by mskzoo at 2008年11月06日 23:23
こんばんは。

ぼくもニョロニョロ持ってますけど、かなり使ったこと無いです。
年に2回くらいかな~!?
本とかテレビとかで言う様に使ってもホントに合ってるか疑問に思うほど使いこなせてないです。
Posted by 鯱ゴールド鯱ゴールド at 2008年11月06日 23:30
ラテさん

こんばんは。
古川はオイラも知らないですけど
他のブロガーさんを見るとシーズン
あるみたいです(-_-;)

にょろにょろって使い道難しいみたいですね・・・。

次回のサーフは11日に行こうと思ってます。
ラテさんの予定はどうですか??
Posted by ケウケウ at 2008年11月06日 23:44
mskzooさん

こんばんは。
一年中やれそうなんですよね!?
でも、古川行ってもらえば分かると思いますが
魚っ気全くありません(;_;)
オイラが下げ○ン!?かもしれませんが(^^ゞ
でも、古川はここまで釣果0なんで通ってみようかな!?
Posted by ケウケウ at 2008年11月06日 23:50
鯱ゴールドさん

こんばんは。
にょろにょろはテレビ・本に使い方出てるんですね。
ちょっと調べてみます。

オイラもにょろにょろを使った感じですが
使いこなせる自信ありません(-_-;)
Posted by ケウケウ at 2008年11月06日 23:54
こんばんは。
古川、もうダメですかね~。
今月までは自分的にはシーバス強化月間だったのですが。
もともと難しいらしいですからね~。古川って。(^^;
Posted by rantis at 2008年11月07日 00:15
こんばんわ。

うお~~そのカラーは・・・・・。
自分も初心者の頃買いました(ペイント済み)常夜灯の下で効くみたいですよ。

場所によりますけどシンペン自体使いこなすの難しいですからね。最初はミノーでレンジを10cmずつ下げていった方がいいですよ。

たとえばコモモ→サスケ、シンキングミノー→バイブなど夜である程度深さがあるところではだいたいやりますよ。浅かったら2番目くらいまで。最初は気づかなかったけどレンジって動きより大切です。
Posted by kamokamo at 2008年11月07日 00:31
rantisさん

こんばんは。

古川は今の感じだと…。
オイラもまだ諦めてないんで今月はダメもとで通うつもりですよ(=^▽^=)

古川は難しすぎですよ(゜_゜;)
Posted by ケウ at 2008年11月07日 01:14
kamoさん

こんばんは。

kamoさんのブログ見て同じ色だとおもってましたが
ペイントされてたんであまり使えなかったのかな?と思ってましたよ

レンジが重要なんですね_〆(。。)
古川は結構浅いからあまりレンジ下げると…。
ロスト地獄へガ━(゜Д゜;)━ン!
Posted by ケウ at 2008年11月07日 01:44
古川ホント釣れないっすね~(汗)
あれだけいた釣り人も
全くと言っていいほどいなくなりましたね。
でも他に行くとこないんで
もうちょっとだけ通ってみようかな。
Posted by かまち at 2008年11月07日 08:25
かまちさん

やっぱり古川は時期があるんですね。
釣り人いないんで釣れないとは分かりますが…。

三河湾は他にシーバス釣れるとこないですかね?
探してみようかな!?
Posted by ケウ at 2008年11月07日 11:10
度々すみません。

ご迷惑でなければ、11日問題ないです。
サーフ行けますよ。
というより、火曜日は毎週行ってますね。(笑
Posted by ラテ at 2008年11月07日 19:20
ラテさん

こちらこそご迷惑じゃないですか?
もう分かってると思いますが
オイラど素人でっせ( ̄。 ̄;)

オイラでも良ければよろしくお願いしますm(_ _)m
ATCパクります(=^▽^=)
Posted by ケウ at 2008年11月07日 22:15
おはようございます~

シーバスはタックル持ってるんですけどね~
まだ釣ったことがないです・・・
シーバス釣行は、まだ一回しか行ってないんですけどね(爆)
Posted by すぎすぎ at 2008年11月08日 09:35
すぎさん

おはようございます。

おっ、すぎさんもシーバスはタックル持ってるんですね
お、オイラなんかすぎさんの10倍以上逝ってるのに(ノД`)

今度シーバスのボの仕方教えますよ(爆)
Posted by ケウ at 2008年11月08日 10:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
古川釣行8
    コメント(16)